dadadiary

吹奏楽、旅行が好き。

北海道の旅 #2

2日目です!

 

7:30起床

 

毎度お馴染み東横イ○で朝食を食らい、向かったのは北海道大学

 

f:id:DenD:20221206022010j:image

A.M.9は学生もまばら

 

札幌駅から徒歩15分くらいの距離にある優良大学です。

 

途中、おそらく北海道民のおばさまに道を聞かれました。

 

おばさま「北10の西2丁目はどこでしょうか?」

 

私「分かりません。」

 

Google「ここから北、札幌駅の向かい側です。」

 

札幌市駅付近は京都のように綺麗に区画整理されているからか、場所を〜条〜丁目という呼び方をするようです。

 

北海道大学の正門に着くと、明らかにウォーキング姿のおじさまや観光客っぽい方が大勢いました。

 

おかげで北海道大学生じゃなくても入りやすかったです。

 

やはり大学の規模が並じゃありません。

 

レンガ作りの講義棟や川、木々が多く並び、ヨーロッパの街並みのようでした。

 

f:id:DenD:20221206022342j:image

裸の木々が寒さを物語ります

 

多くの観光客がカメラを構えていたのはクラーク博士胸像。

 

f:id:DenD:20221206022447j:image

観光客多め

 

北海道大学出身でクラーク博士の教え子でもあった新渡戸稲造の胸像もありました。

 

f:id:DenD:20221206022746j:image

カメラを構えるおじさまいっぱい

 

しかし広いですね。

 

一番大きな道路は終着点が見えません。

 

他大学では必ずその大学のロゴが入ったペンを買うようにしているので売店でお茶とボールペンを購入

 

10時頃になり学生が増え始めたので逃げるようにして退散。

 

お次に向かったのは札幌ドームです。

 

地下道を抜けてさっぽろ駅から福住駅まで東豊線で移動しました。

 

福住駅から札幌ドームまでは徒歩10分くらい

 

f:id:DenD:20221206023202j:image

UFO不時着

 

ドームツアーもやっていましたが、受付でちょうどドームツアー中のおじさまがガイドさんと「去年のクライマックスシリーズでは〜」という玄人同士の会話をしているのを聞いて怖くなったので大人しく展望台だけにしました。

 

札幌市内の観光地のチケットを見せると100円割引されるようで、昨夜行ったテレビ塔のチケットを見せて420円で済みました。

 

3階のエレベーター前の看板には札幌ドームの野球フォルム、サッカーフォルムについての説明がありました。

 

野球フォルムのときの芝生は巻いて回収できるようになっていて、サッカーフォルムになるときはベースが地下に沈み、ピッチャーモッコリゾーンは実は盛り土しているのではなくあれも地下に収納されるらしいです。

 

平坦になってから、ドームのセンター方向が観音開きし、外にあるサッカーグラウンドがスライドしてドーム内に入りサッカーフォルムとなります。

 

東京ドームはコンサートなどのイベントでグラウンドを歩けますが、それも芝生を回収していたんですね。

 

f:id:DenD:20221206023330j:image

ツルツル

 

このシーズンは野球はやっていないので、ノーマルフォルムでした。レアかもしれません。

 

3階から展望台までの道で迷子になった話はしません。

 

展望台では業者がお掃除ロボットのプレゼンをしていたせいで観光客はちょっと浮きました。

 

f:id:DenD:20221206093749j:image

展望台へのエレベーター、高所恐怖症には辛い

 

f:id:DenD:20221206093952j:image


f:id:DenD:20221206093955j:image

展望台にはマツダオールスターゲームが札幌ドームで行われた際のサインボールが

 

野球界のアベンジャーズみたいなもんでしょうか。

 

札幌ドームを後にし、地図的にはお隣の羊ヶ丘展望台へ向かいました。

 

バスが出ているらしいのですがバス停が見当たらなかったので徒歩で移動。

 

札幌ドームからは約1.5km、徒歩20分くらいでしょうか。

 

小雨が降ってきたし歩きすぎて左の股関節が痛いし大変大変。

 

f:id:DenD:20221206094934j:image 

クラークの主張強め

 

車道の真ん中に発券窓口があったので普通は車で来る場所なのでしょう。そんなことお構いなしにさらに徒歩15分かけて展望台へ向かいます。

 

平日ということもあって観光客は少なめです。

 

f:id:DenD:20221206150021j:image

レアな斜めショット

 

羊がいるから羊ヶ丘なのかと思っていましたが、ここの地名が羊ヶ丘なんですね。

 

クラーク記念館にも立ち寄りました。

 

Boys, be ambitious.

 

久々に勉強に没頭してみたいな、と思いました。

 

いや、勉強なんてどうでもいいや、うまいもん食ってゲームして寝るべ!

 

13時に羊ヶ丘展望台のレストランに行きましたがお客さんは一対のご夫婦だけ

 

今しかない、ジンギスハーンや

 

f:id:DenD:20221206203319j:image

まずい、1人なのがばれましたね

 

ラム肉は焦げやすいらしく、もやしやキャベツ、じゃがいもなどの野菜を鉄板の上に広げ、その上に肉を敷いて焼くようです。

 

店主?のおじさまはとても愛想がよく、何度もこちらへ来てはもう混ぜた方がいいよ!焦げちゃうよ!と教えてくれました。

 

お味はというと、ラム肉独特の旨味がすごい!

 

トルコで食べたラムは臭みがありキツかったですが、こちらこれが羊か!と気付かされるほど美味しかったです。

 

さて、食後はお土産を購入し、羊ヶ丘展望台で食べたかったソフトクリーム!

 

f:id:DenD:20221206152302j:image

感じたことのない甘さがそこにある

 

羊ヶ丘展望台から札幌駅までバスで帰りました。

 

左足を庇って重心を置いていた右足も痛くなってしまったので今日は早めにホテルに帰ってゆっくりします。

 

大通り公園を抜けて、ラーメン共和国があるエスタへ

 

次なる獲物は札幌名物、スープカレー

 

f:id:DenD:20221206202728j:image

道産チキンのスープカレー

 

スープカレーを食べたことがなかったのでライスどどう絡めるのか謎でしたが、変にライスにルーをかけるのではなくチキンや野菜をおかずにライスを食らい、チェイサーとしてルーをいただくというのが一番美味しく食べられるようです。

 

チキンがそれなりに大きいので満腹になりました。札幌のグルメは外さないですね。美味美味。

 

つづく。

 

 

北海道の旅 #1

北海道は寒い冬に行ってこそです!

 

と言っても今は一番寒い1〜2月ではないんですけどね

 

成田空港からspring japanで揺られること1時間半、新千歳空港に到着です。

 

前日にゲームしてたせいで3時間睡眠だったのでほぼ寝てました。

 

到着後そのまま地下鉄で札幌駅まで向かいます。

 

約40分、1120円くらいでした。

 

札幌駅は大量の人と人。寝ても覚めても人です。

 

f:id:DenD:20221129231226j:image

陽は差してるのに激寒

 

さすがに寒いですね。昼の11時ごろでしたが3℃でした。

 

まずは駅の近くにある(というかほぼ駅構内)JRタワー

 

38階に展望室がある北海道で最も高い建物です。

 

f:id:DenD:20221129231425j:image

奥には札幌オリンピックで使われたジャンプ台が

 

ペルソナ5Sにも登場した赤レンガ庁舎へ行きました。

 

ちょうど改修中でした。シンガポールマーライオンを見に行った時も改修中でした。逆にレアです。

 

札幌といえば、純白の外壁に包まれた荘厳な外装、歴史を越えて時を刻む大時計で有名な札幌市時計台ですよね。死に目には走馬灯に出てくるでしょう。

 

f:id:DenD:20221128223259j:image

時計付きのプレハブ

 

もう一箇所ペルソナ5Sの舞台としてさっぽろテレビ塔が出てきました。

 

f:id:DenD:20221128232900j:image

3階までは入場無料です、オトク

 

北海道といえば飯でしょ!

 

テレビ塔から約徒歩5分の場所にある二条市場では新鮮なカニやお魚、ウニ、貝類などがずらりと並んでいました。歩いていたのは観光客がほとんどだったので生物を購入している人は見かけませんでした。

 

f:id:DenD:20221129231929j:image

二条市場。海鮮好きにはたまらん

 

海鮮丼を食べたかったのですが観光地価格なのかよほど良いものを使っているのか、腹八分になるくらいの量だと3000円は優に超えます。

 

私が食べたのはトロや白子、いくら、エビにカニ、サーモンが乗った海鮮丼を食べました。

 

お値段は2500円超。

 

写真撮影が厳しそうなお店だったので海鮮丼の写真は一応載せないでおきます(一応料理の撮影ok、店内の撮影禁止でした)。

 

そのまま札幌駅南のすすきのへ

 

f:id:DenD:20221129233037j:image

札幌の渋谷

 

あとは夕食とイルミネーションですが、この時点で13:30だったので少し歩いてみることに

 

すすきのから向かったのはサッポロファクトリー

 

f:id:DenD:20221129233216j:image

オサレな中庭

 

夜になるとイルミネーションがすごいらしいです。

 

とりあえず一瞬してみましたが、イオンよりもオリジナルブランドが多く、中庭もあり、家族連れやカップルがたくさん遊びに来ていました。

 

外ではネックウォーマーをしているとは言え気温3℃の中を素手で歩くのは寒すぎるのでどこかで手袋を買いたいです。

 

余談ですが、札幌民は寒さに慣れているのでしょうか、手袋をしているのは観光客くらいです。

 

まだ14時半くらいでイルミネーションは点灯していないためさらに東にあるアリオへ向かいました。

 

アリオは典型的なショッピングモールで、横長3階建ての各階中央に吹き抜けがあり、セブン系列の商品が並ぶ、ほぼイオンですね(例えがイオンばかりなのが田舎出身の特徴)。

 

結局誇り高きセブンの刻印入りの値札付き手袋を持ってレジへ

 

iPhoneカバーが汚かったのでCan doで透明のカバーを購入

 

といったところで15時半頃だったのでもう一度サッポロファクトリーへ戻りました。

 

さすがは北海道、日の入りが16時前後なので16時半には真っ暗です。

 

サッポロファクトリーに着いた頃にはイルミネーションが見頃でした。

 

f:id:DenD:20221129233316j:image

数分おきに青、白交互に染まります。

 

ホテルは札幌駅付近なので中心部へ向かいます。

 

さっぽろテレビ塔の展望台から日本新三大夜景にも認定されている札幌の夜景を見下ろすことができます。

 

f:id:DenD:20221129233437j:image

何が怖いって4:49にこの暗さ

 

お値段は1000円。

 

スタッフの方に記念写真を撮るか聞かれましたが列が並んでいたので断りました。展望台へ昇るエレベーターの中で激しく後悔しました。単身の汗かき冷え性男性テレビ塔ダブルピース、キツくてイイ!

 

f:id:DenD:20221129233616j:image

イルミネーションはクリスマスまでのよう

 

三大夜景、さすがに綺麗でした。

 

ただカップル多すぎな。

 

テレビ塔の根本、一直線上にイルミネーションが見えるのは大通り公園です。

 

f:id:DenD:20221129235042j:image

コンセプトは分かりません


f:id:DenD:20221129235045j:image

学生が多め

 

1日目から歩き倒したのでお腹が空きました。

 

目をつけていたラーメン共和国へ向かいます。

 

ラーメン共和国はビックカメラが入っているエスタにあるのですが、札幌駅1階からエスタに入るには一度外へ出る必要があるのを知らず迷子になりました。

 

f:id:DenD:20221130000947j:image

全店周りたい

 

f:id:DenD:20221130001001j:image

豚肉マシマシ

 

 

1日目終わり

 

 

 

 

櫻坂46 2nd TOUR in TOKYO DOME #開演前

櫻坂46のツアーファイナル、東京ドーム公演に行ってきました。

 

私自身ライブは全くの初めてで、かつ1人での参加だったので少し不安でしたが結果的にはおそらく一生忘れられない最高のライブとなりました。

 

〜1日目〜

早めに大学から帰宅し春日駅へ向かいました。リハーサル中でしょうか、東京ドームから音楽と何か歌っている声が漏れ聞こえてきます(といっても響きすぎて曲はわからん)。

 

f:id:DenD:20221116174524j:image

開演まであと5時間

 

15:00開場18:00開演のところを13:00に着いたのでファンクラブ限定ブースは特に行列などは見られませんでした。さっそく抽選会で抽選をしましたが惜しくも参加賞のステッカー…

 

ゆっかーの卒業記念ステッカーも貰えたのでよいでしょう

 

ちょうど私が抽選してるときに数人横で天ちゃんのサイン入り生写真(?)が当たっていました

 

ファンクラブの会員証も貰えました。白地の中央に櫻のマークがありシンプルでかっこいいですね。どこかで使うのでしょうか。

 

腹が減ったので東京ドームシティの一風堂で一服

 

開演まであと4時間、開場まで1時間、特にすることもないので箱推しタオルを買いにグッズ売り場へ向かいましたが、余裕で東京ドームの敷地外まで並んでいたので断念し、人里離れたベンチで時間を潰すことにしました。

 

f:id:DenD:20221116174613j:image

どう歩いてもぶつかります

 

東京ドーム外の広場では多くのファンが集まり、生写真の交換や取引をしていました。

 

ファンの男女比は男:女=7:3くらいでしょうか。女性アイドルのファンの中では女性は多めでしょうね。

 

カップルも割と多めです。

 

私のようにオタッキーな人もいれば美男美女、暴走族、お年寄りまで多くのファンが集まっていました。

 

私はいままで周りにアイドルファンを自称する知り合いが少なかったためなんとなくファンであることを隠しがちでしたが、人生キラキラな人ほど推しメンタオルを掲げていたりグループのパーカー、シャツを着ていて驚きました。

 

ドーム周辺に大量の人が集まっているからか

スマホの電波は繋がりにくいです。そのときはTwitterで画像が見れませんでした。

 

なんだかんだで15時になりましたがなんせ開演は18時なので入場するのはソロで参加してる勢がちらほら

 

一通りメンバーのフラッグの写真を撮り終わったので荷物検査、金属探知、チケプラへのスタンプを終えて入場しました。中では多くのスタッフさんが待ち構えている中でまだ観客はほぼおらず、売店やトイレもガラガラで助かりました。

 

そして1日目の席は、なんとアリーナ席です!

 

f:id:DenD:20221116174957j:image

東京ドームの芝を踏んだのは私と坂本選手だけとして知られています(場内は撮影禁止でした)

 

人生初のライブがアリーナ席、ビギナーズラックなのか運営側がわざと初めての客を良い席にしているのか分かりませんが、嬉しいですね。

 

ただ、私の席はアリーナ席の中央付近だったので目視でどのメンバーかは分かりますが表情までは読み取れない、という距離でした。

 

開演まで2時間半、観客が増えてくるにつれスマホの電波は繋がらにくなってくるので初めて来た東京ドームを見渡したり会場に鳴り響くEDMに軽くノッて時間を潰しました。

 

最終的には私(1人)の右隣におそらく40代のご夫婦、左隣に男女のカップル(それか親子?)、前の席に男性(1人)、右前に中国人の男性(1人)、左前に女性(1人)、後ろにカップル2組が座りました。私の周囲だと男:女=1:1ですね。

 

また、アリーナ、スタンド席含めてほとんどの観客がグループ公式のペンライトと推しメンタオルを持ってました。私は市販の汎用ペンライト、推しメンタオル無しだったのでちょっと恥ずかしかったです。誰も気にしてないでしょうが。

 

18:00

 

イオンカードやファンクラブのCMが一通り流れた後、場内アナウンスがありました!

 

すると突然照明が全て消え、周囲の観客全員がものすごい勢いで立ち上がりました。

 

初めてのライブで基本的な立ち回りが分からないので周りに合わせようと思っていましたがこれは完全な不意打ちです。

 

慌てて立ち上がるのも癪なので「ん?そんな急いでもまだ始まらんよ?」と歴戦の老兵のようにゆっくりと丁寧に立ち上がりました。

 

そして流れたのはoverture

 

今回の東京ドーム公演は最初の挨拶までペンライト禁止なのでovertureに合わせてメンバーが紹介されるのを拍手して待ちます。

 

つづく。

 

 

 

東北の旅#5

ついに3日目、最終日です。

 

東横イ○は宿泊者誰でも朝食を無料でいただくことができます。7:00でしたが既に大勢の宿泊客が食べていました。

 

本来の計画はこの日に弘前から岩手に移動、盛岡駅から新幹線で帰る予定でしたが、(fu○king)大雨のせいで弘前まで行かなかったため秋田駅から盛岡駅まで向かいます。

 

まずは奥羽本線(新庄行)で秋田県は横手へ

 

横手で1時間待機だったので何をするか調べましたが、横手市ふれあいセンターでかまくらが体験できました。

 

f:id:DenD:20221009004711j:image

初めてのかまくら


f:id:DenD:20221009004708j:image

マイナス10度です。寒すぎ!

 

横手駅からは北上線(北上行)で北上駅

 

北上駅では10分しか待機時間がありませんでした。

 

ついに東北本線(盛岡行)で盛岡へ!

 

盛岡着

 

ここにきてようやく晴天です。

 

f:id:DenD:20221009005516j:image

盛岡駅

 

昼食は盛岡名物の盛岡冷麺を食しました。


f:id:DenD:20221009005523j:image

盛岡冷麺

 

スープはキムチ、麺は細めでもちもちしたら食感でした。一番目を引くのは一片のスイカですよね。さすがに辛めの冷麺とスイカを同時にいただくのは気が引けたのでスープを飲み干してからスイカを頬張りました。

 

食後は盛岡駅から徒歩約5分の距離にあるマリオスの展望台や盛岡城公園、盛岡八幡宮を観光しました。


f:id:DenD:20221009005526j:image

城壁しか残っていませんでした。


f:id:DenD:20221009005520j:image

先週の大雨で川の流れがすごい

 

この時点で16時。新幹線は18時なので早いですが夕食にまたもや盛岡名物のじゃじゃ麺をいただきました。


f:id:DenD:20221009005509j:image

じゃじゃ麺

 

店員さんから食べ方の説明があり、麺を少し残して店員さんを呼ぶと生卵を落としてお湯を追加し、チータンタンという料理になって出てきます。

 

オリジナルが薄味に調理されているようで、テーブル上に置いてある塩や醤油を追加していただくらしいです。


f:id:DenD:20221009005512j:image

チータンタン

 

その後はお土産を購入したり、待合室でひたすら待ち続け時間を潰し、新幹線で盛岡〜大宮まで1時間かけて帰宅しました。

 

8月でしたが東北は関東より涼しく、ご飯も美味しいヤミー感謝感謝だったのでこの時期の旅行は最高でした。

 

また来ます!

 

東北の旅終わり

東北の旅#4

2日目の午後です!

 

無事秋田に軟禁されることが決まったので、秋田駅から徒歩圏内で観光地を探します。

 

秋田の北西にはなまはげで有名な男鹿市がありますが、秋田駅から電車が少ないうえに時間がかかる、でも日本海側に行きたい!ということで秋田運河沿いにあるポートタワーセリオンに行きました。

 

f:id:DenD:20221005102328j:image

最上階は展望スペース、1階はお土産店です。

 

2018年11月にこの場所で金足農業高校の吉田輝星選手と北海道日本ハムファイターズの仮契約が行われたらしく、関連の展示がされていました。

 

f:id:DenD:20221005102842j:image

秋田って有名人多いですよね


f:id:DenD:20221005100540j:image

展望スペースの窓ガラスには吉田選手のサインが!

 

しっかりとお土産を購入し、再び秋田駅へ舞い戻ります。

 

日も沈んだころだったのでホテルにチェックインします。東横イ○の会員になると多少安く泊まれるらしく、会員登録を薦められました。

 

会員カードの顔写真をその場で撮られたため、東○インに泊まるたびに汗だく笑顔男(24)がちらつくのは避けられない現実です。

 

電車旅、徒歩数万歩の疲れを背負っているので部屋に入るやいなやベッドイン、スヤァ…

 

いけません。

今回のお目当ては弘前ねぷた祭りを見ることだったのですが、それと同時に秋田でもお祭りが開催されているのです!(しかもこの日が最終日)

 

ソロで祭り?えーい恥なんか捨てて行くしかないっしょ!

 

秋田のお祭りは竿燈まつりです。

 

提灯をいくつも吊るした竿燈という船の帆(?)のようなものを頭や手、肩に乗せて太鼓や笛の音とともに歩き回るという祭りです。

 

企業や大学ごとに竿燈を持っているらしく、竿燈に吊るされている一つ一つの提灯にはその企業や大学名が書かれています。

 

何かしらの対抗戦を行なっているらしかったですが何で競っているかはわかりませんでした。竿燈の高さとか持つ時のパフォーマンスとかなんですかね?

 

f:id:DenD:20221005110539j:image

歩道はかなりの混雑

 

ちなみに祭りの風物詩ことカップルだらけです。ソロにはきついですね。

 

21時前くらいには放送とともに音楽も止み、竿燈は下ろされ周囲の見物人も解散となりました。

 

1人で割高な祭りの屋台飯を食うのは気が引けるので秋田駅のコンビニでうどんともなかを購入。

 

お風呂でポカポカの間にもなかのアイスクリームが溶けてぐちゃぐちゃになっていたことに気づいたのは夕食後でした。

 

つづく。

 

 

東北の旅#3

前回の更新から約2ヶ月経ってしまいました。しかもこの間にもブログに書きたいことが増えてました。隙間時間に更新を続けたいですね。

 

さて、東北の旅2日目です。

 

7時台のJRに乗らなければ今日のゴールまで辿り着かないので6時に起床、カプセル内でパンとお茶を流し込み出発しました。

 

さて、7時7分に仙山線(山形行)に乗り込み山形県へ向かいます。

 

f:id:DenD:20221004011611j:image

さよなら仙台、あんたいい街や;;


f:id:DenD:20221004011615j:image

山形へ向かう道はのどか

 

電車で揺られること1時間半、山形駅へ着きました。くもりということもあってか8月初頭なのに肌寒いです。


f:id:DenD:20221004011608j:image

山形駅周辺は中心街ではなさそうでした

 

今日の目的地は山形ではないので駅から出ることはなく、次の経由地である新庄へ向かいます。

 

新庄駅周辺はのどかであまり背の高い建物はありませんでしたが、JRの関係上、仙台、山形、秋田を結ぶ駅であるため駅構内には大きめのお土産店がありました。

 

山形産の洋梨さくらんぼ、ブルーベリーのジャムとシロップ浸けのさくらんぼを購入。


f:id:DenD:20221004011604j:image

新庄駅から徒歩5分の公園

 

この時点でお昼だったのでツルハドラッグでパンを購入、食らいました。

 

さて、新庄駅から次の目的地、秋田駅までJRでなんと約3時間。

 

電車で座りっぱなしの3時間、どうやって過ごしますか?

 

私は前日のカプセルホテルでしっかりとモバイルバッテリーの充電をちゅるちゅるしていたのでひたすらマンガやYouTubeを見たりリュックを抱えて寝たりして過ごしました。

 

電車の椅子がフカフカだったからか、けつ痛確定はせず、意外と快適な時間でした。

 

2時間ほど経って気づきましたが優先席に座っていました。どおりでご高齢者郡が周囲に座していらっしゃったわけだ。

 

秋田駅着です!

 

f:id:DenD:20221004013709j:image

なまはげ


f:id:DenD:20221004013702j:image

秋田犬〜

 

既に本日2県目ですがまだまだ目的地は遠いのです!

 

もう秋田に来ることはないかもしれません。次の電車まで1時間ほどあるのでお土産を買ったり展望台で写真撮影したりして過ごしました。

 

さあて、本日の目的地、青森県弘前市に向かう電車に乗るぞー!

 

改札へ

 

うーんと、弘前行きの電車は何番ホームかな!電光掲示板ジロジロ!

 

ん?弘前行きの電車が表示されてないね。まあとりあえず改札に入ってから探してみようか。

 

私「18きっぷです!」

 

駅員さん「どぞー」

 

初の青森楽しみだな!ルンルン!

 

お、ホームへ向かう階段の前に看板があるぞ

 

看板「数日前の大雨により奥羽本線弘前行)は運休です。」

 

私「」

 

私「…」

 

…「私」

 

終わりです。数日前の新潟、山形など日本海側を襲った大雨により秋田〜弘前間の電車の復旧の見通しは立たないようです。

 

しかしここで萎えるようなハンサム高身長おしゃれの権化男こと私ではありません。

 

残り1部屋の東横○ンを予約し、日本海をまともに拝んだことが無いので今日は秋田観光にしました。

 

つづく

東北の旅#2

つづき

 

福島駅まで戻り、次は初日の終着点、仙台へ向かいます。

 

東北本線白石行き(36分)

 

白石(しろいし)駅到着後4分後に出発だったので写真なし

 

東北本線仙台行き(47分)

 

仙台駅着!

 

仙台駅着後、改札を出ずにそのまま松島へ向かいました。

 

東北本線小牛田行き(23分)

 

松島駅

 

松島駅には駅員さんがいなかったので改札付近のインターホンから近くの駅の駅員さんを呼び出し、18きっぷなので通過してよいか許可を得ました。

 

松島駅は海岸まで遠く、約20分くらいかけて福浦島まで歩きました。はじめから松島海岸駅で降りた方が圧倒的に近いです。

 

しかし平日ということもあって夏休みの学生カップルや異性交友グループが蔓延っていましたね。

 

f:id:DenD:20220809141343j:image

福浦島へ


f:id:DenD:20220809141340j:image

福浦橋


f:id:DenD:20220809141348j:image

日本三景らしいです。

 

福浦島には蚊が大量に繁殖しています。


f:id:DenD:20220809141353j:image

帰りは松島海岸駅から

 

再び仙台駅へ

 

東北本線仙台行き(23分)

 

この時点で18:30だったので、仙台駅内で夕食をとることにします。

 

安い(1000〜1500円台)の牛タン定食を探していたのですがなかなか見つからず、結局牛タンの名店、喜助へ


f:id:DenD:20220809141356j:image

麦ご飯大盛り、牛タン&ハラミ、テールスープ

 

お腹いっぱい大満足です。

 

昨夜は旅行前のワクワク&5時起床で3時間睡眠だったので、まだ20:00でしたがカプセルホテルへ向かいました。

 

今回泊まった仙台駅から徒歩5分の距離にある露天風呂・サウナ付きカプセルホテルは、鍵付きロッカーがカプセル内に内蔵されているタイプでした。

 

ホテル服に着替える前に風呂や。

 

普段浴槽に浸からないタイプなので、屋内風呂は5分で出ました。もちろんサウナは素通りをキメる。

 

露天風呂も半身浴で済まし、むしろ全裸で外気浴を楽しみました。

 

明日は6時起床なので23時にベッドインです。さすがに疲れました。

 

1日目歩数:23260歩

1日目電車移動時間:426分(7時間6分)

f:id:DenD:20220809145057j:image